最近の山行写真
最新の山行の様子を写真で紹介しています。
第2706回 支部健康登山 No11 矢倉岳 2021.10.3日(日)
2706-yagura-1 自粛解除の歩き ちょっとハードな登りだ 何の花?トリカブトだ 麓からの矢倉岳 金時山が真正面 ホット一息万葉広場 矢倉岳山頂から富士山
第2700回 大山〜大山北尾根 2021年8月4日
イタツミ尾根を登る 大山山頂でタヌキがお出迎え ミズヒの頭にて 急下降を振り返る 表尾根はガスの中 新緑のような緑のトンネル
第2687回 山梨百名山その10 瑞牆山・小川山 2021年7月17日〜18日
瑞牆山山頂にて 瑞牆山山頂から金峰山を望む 瑞牆山からの急下降に苦しむ 快適な富士見平小屋 富士見平小屋のテントの花 迫力ある瑞牆山 小川山山頂にて、二人きりの静かな山頂 鷹見岩集合写真 鷹見岩から南アルプスを望む 鷹見岩から富士山を望む
第2693回 暑寒別岳・夕張岳 2021年6月27日〜30日
暑寒別岳にて 南暑寒岳 花を観ながら シラネアオイ 固有種マシケゲンゲ 夕張岳にて ウコンウツギ 固有種ユウバリソウ
第2692回 南蔵王縦走 2021年6月20日〜21日
御釜 熊野岳イワカガミ 御田神園地のワタスゲ 御田神園にて 芝草平木道休憩 不忘山とハクサンイチゲ 不忘山へピークを超えて 不忘山の登りを前に 不忘山山頂全員で 不忘山下りのコバイケイソウ
第2672回 山梨百名山 その8 長者ケ岳(1136m)・天子ケ岳(1330m)
登山口田貫湖 天子ヶ岳山頂 長者ケ岳山頂で眺望なし 天子ケ岳瓔珞ツツジ伝説 山アジサイが見ごろ 帰りに寄った白糸の滝 瓔珞ツツジ
第2690回 会津蒲生岳 (2021.6.5〜6.6)
蒲生岳 ヒメサユリ 急斜面を登る1 急斜面を登る2 夫婦松 蒲生岳の頂上 只見線のカカシ ヒメサユリ
【過去ギャラリー(2020.4~2021.3)】へ
コメントを投稿するにはログインしてください。