「60周年記念展示会終わる」

福田さんから展示会終了の記事と写真が届きました。皆様ご苦労様でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

「展示会終わる」

12月13日から6日間、JR東神奈川駅直結の会場で開かれた「60周年記念展示会」は18日夕方無事終わった。
展示の片付け前に記念写真など撮影、長老の音頭で「イヨッ」と一本締めで手締めをして終えた。
正味5日間で300名を超す方々に見て頂きました。

 

 

 

 

展示会なかばで親しいランチ会

福田さんからインド料理店での食事会の様子が届きました。
=========

「展示会なかばで親しいランチ会」

展示会では会員の知り合いや月例会や山行に顔を出さないOBや長老がちょくちょく来廊して賑やかだ。支部長から「会期中に女子会をやるのでカフェを探せ」とのご下命だったが、生憎山行以外はご婦人はヒマがとれないらしい。やむなく「食事会」としたがインドレストランのランチは好評で7品で@¥1500円で13名の会員が楽しんだ。

展示作品ちょっと見

展示作品紹介(ミニ写真)

新ハイキング横浜支部の展示会に初めて行ってきました。
ここでは小さな写真でお見せします。
クリックしても大きくなりませんよ。
(写真が歪んでいて申し訳ありません <(_ _)> )

かなっくホール ギャラリーAは東神奈川駅の隣、歩道橋でつながってます。アクセスが非常に良いです。
皆様、是非お誘いあわせの上、ご来場ください。山の話がはずみます。 (^^♪

 

 

「60周年記念展示会始まる」

「60周年記念展示会はじまる」

記念展示会は13日が搬入と展示作業、14日から18日間で5日間  JR東神奈川駅直結の「かなっくホール ギャラリーA」で始まった  総点数は写真、絵画、スケッチ、会員の陶芸、編み物、貝細工など  展示が多彩だ。  写真はヒマラヤの高峰から日本アルプスの峰峰~、低山のハイキング  まで、元気な登山の足跡が刻まれている。  なかでも好評だったのが古い登山道具で「昔はこんな装備だったのか~」  と懐かしそうに手で触れる人もいて賑やかな日だった。
福田 徳郎

朝日新聞に「新ハイキングクラブ横浜支部創立60周年記念展示会」紹介記事

本日(12/13)、朝日新聞の「神奈川マリオン」に横浜支部の「60周年記念展示会」の紹介記事が掲載されました。 (^^♪

●記事の全文

「14日㊌~18日㊐、横浜市神奈川区東神奈川1丁目、かなっくホールギャラリーA(東神川駅)。創立60周年記念。会員が「山」をテーマに制作したスケッチや水彩画、手芸作品など50点。福田さん(045・331・2266)」

(2016.12.13朝日新聞記事より転載)

 

創立60周年記念植樹と芋煮会(2016.12.10)

大野山山頂にて創立60周年記念植樹と芋煮会が行われました。
植樹と芋煮会の準備、係りの皆様本当にご苦労様でした。

来春の桜の花が楽しみですね。

 

神奈川新聞に「新ハイキングクラブ横浜支部創立60周年記念展示会」紹介記事

本日(12/9)、神奈川新聞の「ギャラリー小町」に横浜支部の「60周年記念展示会」の紹介記事が掲載されました。 (^^♪

●記事の全文

 「■新ハイキングクラブ横浜支部60周年記念展示会  14日~18日、かなっくホール・ギャラリーA(東神奈川駅徒歩1分)、山歩きの楽しみ方を伝える絵画、スケッチ、写真、手芸、立体など約50点。☎045(440)1211。」

 

 

(神奈川新聞より転載)

第2361回 仏果山~高取山~宮ヶ瀬イルミネーション(2016.12.04)

Tリーダの「仏果山~高取山~宮ヶ瀬イルミネーション」の綺麗な写真です。
イルミネーションが綺麗でしたね。

~~以下はTリーダからのメールの抜粋です~~~~~~~~~~~~

皆さん こんばんわ。
遊覧船が故障で欠航になって、湖畔沿いの車道を、おまけに長いトンネルを歩いてもらいましたが、落葉を踏みしめ、宮ケ瀬瑚(宮ケ瀬ダム)と残っていた紅葉を見、クサリ、ロープ、ハシゴなど変化のある縦走路を歩きました。車道には歩道がしっかりとあったので、安心して歩けました。
余裕を持った計画でしたので、遊覧船に乗れませんでしたが、オカリナとハーモニカの合奏時間を入れても軽食・喫茶店には5分の遅れでした。
イルミネーションが点灯するまでのコーヒータイムと夜の散策後のバスを待つ間の夕食時間を貸切にしてくれた Café tendaには感激、感謝です。コーヒー、ビール、オムライス、あんみつも美味しかったでしょう。
10年ぶりに訪れた宮ケ瀬のイルミネーションの規模、内容の充実には驚きました。
皆さんと楽しんだ山行とナイトクリスマスでした。ありがとうございます。
夜の部を中心に写真を12枚を送信します。 思い出して見てください。

 

(写真セット1)

~~~~~~~~~~~~~~~

(写真セット2)こちらは山中の写真を入れました。22年ぶりの仏果山は落ち葉の道が良かったです。痩せ尾根や急坂があったんですね。展望台があったのは覚えていましたが、他は忘れていました。綺麗なイルミネーションには非常に驚きましたが、それ以外にも故障で船が動かない、夜になっても手袋不要なくらい暖かかった、のにもビックリでした。