芹沢様から「北国街道その5」の写真を送って頂きました。ありがとうございました。
これまで歩いてきたルートはこちらをご覧ください。 →北国街道のGPS軌跡
2日間晴天に恵まれ、初秋の北国街道を関川宿 中ほどの妙高高原駅から新井宿の新井駅まで終始妙高山群を仰ぎ見て、楽しみながら歩いて来ました。歩数はいずれも2万歩を越えました。

街道筋のそこかしこにサフランが

関山神社 神仏習合の名残が

ホテル前で 燕温泉の一軒宿

北沢一里塚(塚木はケンポナシ)

妙高山(泉縄文公園より)

北国街道をゆく(稲荷山新田付近)

彼岸花と稲干し(後方右は火打山)

馬頭観世音(小出雲坂の峠)

上越市中郷のマンホール(妙高とハネウマが)
コメントを投稿するにはログインしてください。